2018-04-23 :
三重県菰野町(抗アレルゲン住宅)アールプラスハウス

先日三重県菰野町のK様邸にOB宅お宅拝見に員弁郡のI様といってきました
2年経ちましたが新築当時と変わらなく住んでおられて私達もすごくうれしく
思いました。・・・・・・旦那さんいわく、シコタマ掃除と方付けをしました!!って
言っておりましたが、にわかにきれいにできる事ではないので日々の暮らしが
物語っておりますね

これが南側になります。分譲地でたくさんの家が立ち並んでおりますが
手前みそですが・・・・・やっぱりかっこいい!!!建築家と設計士のちがいが
一目瞭然に比べることがでできてよかったと思います。
スポンサーサイト
2017-01-26 :
稲沢市完成見学会
稲沢市にて完成見学会を開催します!

施主様の想いを
カタチにしたお家の完成です(^∀^)❣❣

高性能のお家を
実際に体感できるチャンスです


シンプルでかっこいいデザイナーズ住宅を
ご見学しにぜひお越し下さい.。゚+.(・∀・)゚+.゚
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
*日程: 2/11(土)2/12(日)2/18(土)2/19(日)
*時間: 10:00~17:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ご予約をされる方は、
☎ 052-361-6771
✉ info@kunimatsu.info
メールでご予約の方は、
お名前・連絡先・希望日時を記入の上送付して下さい。
ご予約時に詳細をお伝え致します(*´ -`)(´- `*)
ご連絡お待ちしております


ほんだ

2016-09-05 :
春日井デザイナーズ住宅(アールプラスハウス)

家づくりは人生のデザイン
"心に響く"家を建築家とともに
9月24.25日、10月1.2日
で春日井如意申町にて
インナーバルコニーと、ライブラリー室のある家の
完成見学会をします。
限定予約で受付となります
出会う出会わないで人生観が変わる
建築家と建てた方だけが感じる事ができ
一生忘れることのできない
家族と家の絆ができることでしょう
2度とない人生・2度もしなくても良い家つくり
建築家の感性を五感で感じながら家づくりを
していきたいとプロの私たちも思う次第です。
プロの私たちも感動する
他の住宅では感じない建築家の感性を五感で感じる物件です。
予約は052-361-6771松本、伊藤まで
2016-07-11 :
中日新聞社から耐震ついて取材

6月9日中日新聞の記事
先日、中日新聞社より耐震の事について
詳しくお聞きしたいと取材の依頼が
入りました。
熊本地震1か月余り
非常に耐震のことに敏感になっているのか
記者さんはしっかり聞いておりました。
実際熊本震源地でのR+houseの被害は
ほゼロに近いほど被害はなかった。
他の有名な会社の物件に被害は出ているのも
報告をお聞きしました。
R+houseがなぜ?被害がなかったのか?
ほとんどの木造は工務店が行ってないが
アールプラスハウスはOOOOをちゃんとしているからですね!
もちろん耐震等級2で持ちこたえました
弊社の建てるR+houseは全棟耐震等級3なので
もっと安全率が高いレベルにいます。
ポイントは重心と剛芯のバランスが大切ですね
弊社はここをすごく大切にして施工しております
2016-06-14 :
あま市、省エネデザイナーズハウス

港区のM様
プラン提示をしました
奥様のご希望や子供のことなど
多くの将来を見据えて最高の
デザイン。間取りにたどり着きました
弊社は、建築士の免許のない営業マン
や担当者が間取りを並べる作業的な
プランや、よくありがちな業者側の施工都合
のよい方向性にお客様を誘導はしません
将来のことを見据えて生活もデザインさせて
頂いているので、古来日本家屋のl固着感
ありふれてた冷暖房効率の悪いブドウ房型住宅ではなく
EU諸国では当たり前のリンゴ型住宅を
提案しております。
大きな吹き抜けがあったほうが、冬暖かく・夏涼しく
どこの部屋でも温度バリアフリーの暮らしができる
もちろんエアコンは通常の1/3の力でよい
家を作るのではなく暮らしを作っていくことが
弊社の考え方です